スポーツ推薦からの再受験で2年で医学部合格

現役医学生(再受験)が私立医学部の受験について語る。僕の大好きなワンピース、旅行、筋トレ、ブログ運営についても書いていきます。

医学部受験に失敗した時にモチベーションを維持する方法

f:id:doctorcourage:20190202161032j:image

今ちょうど私立医学部の入試真っ只中ですね。

うちの弟も今日入試発表があり、残念な結果に終わってしまいました。

 

さて、ですが落ち込んでいる暇などありませんね。

 

私立医学部の入試日程はとてもキツキツで行われています。五日間連続で入試なんてことも僕はありました。

 

私立医学部の入試はほとんどの人が一次試験で落とされます。運要素がとても強いと思います。

一概に偏差値が70あっても絶対受かると言い切れないです。

 

さあ本題です。

 

私立医学部を目指す人たちは、複数受験がほとんどだと思います。5〜15ぐらいまで受ける人が多いと思います。たくさん受験してやっと一個の合格を勝ち取るというのが多いです。

僕は医学生ですが、周りの友人もまさに今いる大学にしか受かってないという人多いです。

 

なので、最初の愛知医大、岩手医大、金沢医大全てに落ちたとしても落ち込んではいけません。

某医学部再受験サイトを活用されている方は多いかと思いますが、そこには受験生がたくさん書き込みをしていますね。僕も受験生の頃はあれに釘付けでしたね。そこによく、岩手医大とか金沢医大に落ちたらどこも受からないとか訳の分からないことを書いている方結構います。

全くそんなことありません

僕もその2つに落ちてしまいましたが、その大学よりも偏差値が高いとされている大学に複数受かっています。逆にその二校を取っている人の方が少ないです。

なので、受験生はピリピリしているので余計な情報で惑わされないようにしましょう。

あとは、問題が簡単になったとか難しくなったとか何割できたとかよく書かれている方いますが、アレもまっったくあてになりません。そんな気持ちで見るようにしてください。

 

もしもうまくいかず、落ちでしまったとしてもそことは縁がなかった、自分の実力が出なかっただけだと思って次に備えましょう。

試験期間中に学力はかなり伸びます。

実際に試験を受けてみてここができなかったとか、自分で強く印象が残るので勉強が捗り次につながるのです。

ということで、試験期間中に一喜一憂してる暇があったら、たくさん勉強してください。

そうすることで落ちたことなんて忘れてしまいます。試験終わってその日のうちに復習することが大切です。

私立医学部の問題はとてもスピード重視なところがあるので、実力が反映されづらいです。

でもどこかでうまくハマることを信じて、倒れても立ち上がり頑張ってください。

 

ランキングに参加しています。

参考になった方は下をクリックしてくれると嬉しいです↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村