スポーツ推薦からの再受験で2年で医学部合格

現役医学生(再受験)が私立医学部の受験について語る。僕の大好きなワンピース、旅行、筋トレ、ブログ運営についても書いていきます。

ゼロから2年で私立医学部に受かった方法を教えます。

f:id:doctorcourage:20190202162443j:image

医学部に行きたいけど、学力が全然足りていない。

今から勉強を初めて来年には医学部に合格したいと考えている人、ぜひ読んでもらいたいです。

 

僕が医学部を目指すことになったきっかけはこちらをよんでください。

doctorcourage.hatenablog.com

 

 

僕はほんとに何も知らない状態で2年で受かったので、僕と同じように勉強すれば誰でも2年以内には合格を勝ち取ることができると思います。<a href="//juken.blogmura.com/ranking.html"><img src="//juken.blogmura.com//img/juken88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 受験ブログへ" /></a><br /><a href="//juken.blogmura.com/ranking.html">にほんブログ村</a>

 

 

では具体的にほんとに僕のように

なーんにも医学部受験について知らない人向けに書いて行きたいと思います。ある程度知ってる人は飛ばしながら読んでください。

 

  • 受験科目について

 

これは僕が医学部を受験しようと思った時の最初の課題でした。私立医大は基本的に4科目受験です。

英語、数学は決まっていますが、化学、物理、生物の中から2つ選びます。

ぶっちゃけ、、

初学者に物理はきつい、、、、、

これは大学1年のとき物理があったのですが、ほんとに思いました。なんにもわからない、、

生物ならまだ覚える作業が多いので初学者にとってはとっつきやすいと思います。特に勉強を始めたての人はモチベーションが高いので覚える作業をした方が効率がいいです。というのも、物理は理解する科目なのでどうしても理解出来ずに何度も立ち止まってしまい先に進めません。それにより、焦りや不安が募ってしまうと思います。ということで、僕のオススメは化学と生物ですね。両方とも暗記メインです。化学は理解する科目という人もいますが、大学受験レベルであれば暗記事項をしっかり覚えれば私立医大の問題は難なく解けます。

しかし、もう既に物理を高校で勉強されている方は物理で受験するといいでしょう。

 

 

ちなみに医学部に入った後、

役立つのは圧倒的に生物です。

 

物理選択の人は医学部に入った後、苦しんでいました。僕は今、医学部2年ですけどいまだに生物有利な科目が多いです。具体的には今後記事にします。

 

 

  • 予備校選びについて

 

これは、僕は1年目大手の駿台に行ってなんにもわからなかったという失敗談を含めて語ります。

最初、正直どこを選べばいいかわかりませんよね。

予備校にはいろんなコースがあり、基礎コースとあって簡単そうだなと思っても、実際授業を受けてみると難しかったりします。

僕のようにほんとに何もわからない初学者は、最初は自分で参考書や問題集を買って学んでいくのが近道ではないかと思います。わからなければ、もっと詳しく簡単に隠れている参考書を買っていくというスタイルですね。どんな参考書を使ったかはまた記事にします。

こうしてある程度学力が身についたと思ったら、

私立医大専用のコースがある予備校に入るようにしましょう。これがあるのとないのではだいぶ違います。私立医大は問題がほかの国立医大や理系の学部とは違います。私立医大一本で行く人は、とにかく私立医大に特化したコースがある予備校を選びましょう。

 

  • 予備校に入ったら

 

ある程度学力がつき、予備校の授業についていけるレベルになったとします。

とにかく授業の復習をしてください!!

誰もが言いますが、なかなかできないと思います。

僕は予備校に入ってすぐ、先生に授業でやった予習、復習をすれば受かると言われました。僕はとにかくこれを信じて予備校の授業の復習を死ぬほどやりました。さすがにテキストの問題を予習で解ける学力はなかったので、復習をやりました。

復習をするために授業もしっかり聞くようになるのです。とにかく何度も復習してください。

何回もやることにより、応用問題が全て類題に見えるようになります。そしたら解ける問題がどんどん増えていきます。

 

  • 過去問を始める時期

 

これなんですが、勘違いされてる方が多いかと思います。大体の方がまだ解けないし、何もわからないと思って、10月とか11月とかになるまで過去問をやろうとしないんです。

これでは遅い!!!

私立医大は大学それぞれの特徴があります。

それ用の対策にかなり時間がかかるので早めに始めた方がいいでしょう。

僕は夏期講習の時期には解き始めていました。

解けない問題がほとんどなのは確かです。

しかし!!!

大学によっては優しい問題を出す大学も多く、

解ける問題も結構ある!

僕は福大が簡単に思えたので福大の過去問を遡って解きまくってました。

過去問を解くことにより自分が何が足りないか見えてきます。

で、過去問からテキストや問題集で弱い部分を補うという作業は早い時期に始めた方がいいです!

それに伴い予備校の授業もやらないといけないのでたくさん勉強時間が必要です!

まあ受かるためならしょうがないです!

 

 

これからもっと具体的に勉強のことを書いていきたいと思います。

 

僕はブログを始めて2日目ですが、医学部受験をする人の力になるためにどんどん更新してがんばります!!ぜひ暇な時、チェックしてみてください!

 

 

ランキングに参加しています。

参考になった方は下をクリックしてくれると嬉しいです↓

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村